1999.6.22 更新

・・・画像の挿入・・・


背景との融合

    画像を背景に溶け込ませたいときは、画像の背景色とページ全体の背景色を同じにすることは当たり前だが、これにはたまにちょっとした落とし穴がある。それは、画像の圧縮過程で色が微妙にずれたり、見る人の環境が画像の色数に対応していない場合などがある。こうなると画像と背景には境界線が生じてしまい、あまり美しくない。

    解決法は主に二つで、一つはGIFを用いて画像の背景色の部分を透過する方法。こうすれば画像とページの背景色が完全一致する必要はなくなる。ただし、画像の元の背景色が白なのに、白を透過色に割り当てて黒の背景のページに使用しても、あまり美しく溶け込まない。あくまで近い色ならばごまかせる程度である。

    もう一つは画像の背景色の部分をそのまま小さい画像にして背景に使う方法がある。これは圧縮後の画像を利用して、画像そのものの一部を使って背景をつくため、もし色が圧縮中にずれようが、ページを少ない色で表示しようが、背景と画像の背景色は同じ物なので境界線が生じることは絶対にない。


まとめ

    画像を使うにあたっては容量に注意しなくてはいけない。そして奇麗な画像を作るにはそれなりのソフトが必要で、フリーウエアでは少し力不足である。さらに、何よりも一旦画像とテキストを融合してホームページを作成し始めると、芸術性が問われてくる。従って、難易度が高くなる。



copyright 1999, Keinosuke Miyanaga. all rights reserved.