・・・ テーブルの基本知識・・・
一見、HTMLは不器用だが、テーブルを使えばレイアウトを自由自在に操ることができる。テーブルをマスターすれば、どんなレイアウトも自由自在!
テーブルは複雑な分、タグを組み合わせて作るようになっている。テーブルをつくるには、<table> ... </table>の中に<tr> ... </tr>で行をつくり、さらにその中に<td> ... </td>を入れてデータセルをつくらなくてはいけない。どちらも任意の数だけ挿入できるが、表示するテキストや画像はデータセルの中に入ってなくてはいけない。
例1)テーブルの作成法
ソースコード:
<table border=2><tr>
<td>内容</td>
</tr></table>
|
表示結果:
|
例2)行のセルを増やす:
<table border=2><tr>
<td>内容1</td>
<td>内容2</td>
<td>内容3</td>
</tr></table>
|
|
例3)行を増やす:
<table border=2>
<tr>
<td>内容1</td>
<td>内容2</td>
<td>内容3</td>
</tr>
<tr>
<td>内容4</td>
<td>内容5</td>
<td>内容6</td>
</tr>
</table>
|
|
|